そら歯科医院ブログBLOG

spcontel.png

2014.04.18更新

2014.4.18 江戸川区瑞江 そら歯科医院 浜松です。


今日は、昨日までとは違ってあいにくの天気ですね~。
しかも、ちょっと肌寒いように感じます。
風邪をひかないように気をつけましょう!!



さて、今日の話題はバネなし義歯、いわゆるスマイルデンチャ―について症例を交えながら
お話をいたします。

スマイルデンチャ―とは部分入れ歯の1つで、バネを全く有さないもしくは目立つ位置には使用しない
入れ歯の事を言います。

材料は、スーパーポリアミドナイロン樹脂やポリエステル樹脂、ポリカーボネート樹脂などを
使っていて、歯科用に加工しています。

(利点)
審美的である
金属アレルギーのある方にも使用が可能

(欠点)
耐久性に乏しい
機能的に十分でない
顎堤が傷つきやすい

と言われていますし、まさにその通りでございます。


では、スマイルデンチャ―はどのような部分入れ歯症例にも適応可能か?と聞かれると
NOと言うのが事実でしょう。
(もし、そのような説明がなされないようなら疑問に思った方が良いでしょう)


耐久性がないのは、金属床にすれば解決いたします。
機能性については、すべての義歯について言える事ですが自分の歯のようには噛めません。
顎堤が傷つきやすいのは、設計をしっかり行えばある程度クリア―出来ます。


ここで1つ言える事は、樹脂だけで咀嚼機能を十分補う事が症例によっては難しいだろうと
言う事です。

多数歯欠損やすれ違い咬合、緊密咬合(咬合力が強い)の方には絶対的に不向きであります。

したがって、スマイルデンチャ―を行うなら、たわまないように金属床を使用し、レストをしっかり
設け、出来れば把持部分にも金属を持ってきた方が安全でしょう。

ただし、2本程度の欠損なら金属床にする必要はないし、前歯4本欠損でもそれは同じであろうと
思います。ただし、金属レストは義歯床沈下防止のため必ずつけないといけません。


部分入れ歯の設計の基本中の基本です、おろそかにはできません。

義歯があたって傷む理由にはいくつかあります。

まずは、沈下による痛み
前後左右の揺れによる痛み
粘膜の厚みの違いによる痛み(骨の出っ張り)
咬合力の分散が不適切な場合の、咬合力集中による痛み
適合不良による痛み
床の大きさが不適切な場合の痛み
等です。

これらを起こさないように診査して、義歯は設計していく必要があるわけです。


私は、大学に残っているときから義歯に関しては、相当数をこなしてきた自負があります。
そして、部分義歯こそ口腔再構築上の最も重要であると考えてきました。

最近はその立場をインプラントが塗り替えようとしていますが、まだまだ部分入れ歯の役割は大きい
と思っています。

部分入れ歯は、様々な欠損状況に対処しなければならないので、バリエーションが非常に
多彩です。
しかも、設計自由度も大きく術者によってやり方が様々なのが特徴です。

部分入れ歯を入れる目的は、咀嚼機能を高めて、口腔環境を維持し悪化させない事にあります。
したがって、出来るだけ強固で壊れにくく、残存歯を痛めない工夫をしなくてはなりません。

それらを踏まえたうえで、1症例お見せいたします。


4本をメタルボンドにて再修復し、義歯を見越した歯冠形態の設計がなされています。
また、ピックアップ印象をして、レジン歯根にてメタルボンドを模型上に正確にトランスファーしてあります。


正面観と咬合面観です。
見えない部分には、強度と把持機能を、沈下防止にはレストを維持にはRPIを審美性を
損なわない位置に配置しました。


左右側方面観です。
患者さんが、審美性を気にされてバネを用いないで欲しいと希望されましたが、右側はRPIにさせて
頂きました。

多くの必要な、上記具備条件は備えていますが、歯の周りの清掃性は不十分になり易い為、
徹底的なプラークコントロールが必須となります。
さもなくば、口腔環境の維持は図れなくなるでしょう!!


かなりの配慮と患者さんの希望がマッチした入れ歯ではありますが、出来るならば左側臼歯部に
1本インプラントを打ち込み、沈下防止を盤石に出来れば言う事なしでした・・・。


以上如何でしたか?
この症例で、金属床にせず、左右ともバネなしの、オール樹脂デンチャ―にしていたら・・・
悲惨な事になっていた事間違いなしです。

詳しくは、ご相談下さいね。
皆さんに合った入れ歯を一緒に作り上げましょう。
お待ち申しあげています。


おしまい


投稿者: そら歯科医院

2014.04.15更新

2014.4.15 江戸川区瑞江そら歯科医院 浜松です。


今日は、さわやか~な良い天気です
こんな天候が続いてくれると良いですよね!!


さて、今日のテーマは顎関節症と顎関節脱臼です。


関節脱臼には、亜脱臼と完全脱臼があります。

だいたいの方が訴えてこられるのが、亜脱臼で、関節結節を乗り越えてしまうかしまわないかの
きわどい状態の場合だと思われます。

原因は、生まれながらに関節に解剖的構造の問題をお持ちか、顎に負担がかかるような悪い生活習慣
が慣例化している方かの2パターンです。

悪い習慣とは、頬杖を突いたり、食事姿勢が悪かったり、だらだらと寝そべってばかりいて体幹維持が
ままならないような生活を続けている事を指します。

顎に過剰な負荷が常にかかっているか、正常な筋機能が発揮できない人が起こり易いと言えるでしょう。


歯科的に問題になるのは、臼歯(奥歯)ないまま偏った咀嚼をしながら食事をしている方々でしょうか。
これらの方々は、同時に顎関節症にもなり易い群に含まれます。

咀嚼開閉運動とは、顎関節を支点に各咀嚼開閉筋が正常に機能して、それを28本の歯がバランスよく
受け止める一連の動きを言います。

したがって、顎に異常がある場合も関節症になるし、咀嚼筋に過剰な緊張負荷がかかっても関節症
になりますし、歯列や噛み合わせ、歯の本数に異常があっても間接的に顎関節症になります。

トータルバランスが崩れ、どこかに集中して負荷がかかり続けると発症するわけです。
この、かかり続けると言うところがみそでありまして、その原因はさまざまである事が予測できます。

ある人は、歯ぎしりや喰いしばりが原因でしょう。
またある人は、悪い姿勢や悪い生活、食習慣が原因でしょう。
そのほかにも、歯の欠損が原因の人もいるでしょうし、先天的関節疾患を有する人もいるでしょう。

原因がはっきりすれば、それを改善していけば良いわけです。

歯が悪ければしっかり噛み合わせを治せば良いと思いますし、喰いしばりが原因なら喰いしばりを
減らす対策を講じなくてはなりません。
生活習慣がや姿勢に問題があるなら、直していく必要があります。


一つはっきりと言えるのは、顎関節症は歯だけが原因で生じるわけではないので、
慎重にあせらず原因を突き止めて治して行くことでしょうね。


おしまい


次回は、スマイルデンチャー(バネなし)の適応症のお話しをいたします。

投稿者: そら歯科医院

2014.04.07更新

2014.4.7 江戸川区瑞江そら歯科医院 浜松です。


今日は空気がちょっと冷たいものの、非常に良い天気で気持ち良かったですね。


さて、今日から新年度を迎えた小学生や、明日入学式を控えた新中学生の患者さんたちが
検診でたくさん来てくれました。

クラス替えをしたり、1年生だった子たちが後輩たちを迎えて先輩になったり、様々な変化が
訪れる春です。

そんな子供たちの成長を見るにつけ、そのぶん年を取った私ですが、子供たちの今までをついつい
回想してしまいます。


小学校に入学する前から、そら歯科医院に欠かさずず~と来てくれてた女の子が、なんと中学生に
なります。

乳歯ばかりのあどけない女の子だったのに、今では私の身長に追い付いてしまうのでは
ないかと思われるほど大きくなりましたし、素敵な女性になってきました。

もちろん虫歯は0本、全く無しの言う事無しです。(そら歯科医院は、そんな子で一杯です)

ず~と、ちゃんと通ってくれて偉かったね!!

せっかく虫歯なしできてるんだから、これからも歯磨きしっかりして良い歯を保とうね。

と言う約束をいたしました。

なんかな~、なんなのかな~!?

少年や少女が成長していく瞬間を、目の当たりにしているこの仕事は、とても嬉しく感動さえ
覚える時が多々あります。

本人たちは、成長の一過程でその過程の中で親に連れられ、何となく通った歯医者なのでしょう
が、私にとっては子供たち一人一人が、これから歯で困ることのないように全力で検診をしてきま
したので、思い入れがガッツリ詰まっています。


そんな子たちが、卒業をしたり、入学を迎えると言うのは非常に感無量な瞬間なのです。

これからも、歯を大切にしてくれて、歯で困ったりしない事を祈ってやみません。

ああ、そう言えば子供の頃行った歯医者良かったな~と、大人になって思い返してくれるだけでも、
私はこの仕事を懸命にやって良かったなと思えるでしょうから。


おしまい


投稿者: そら歯科医院

そら歯科医院ブログ

Doctor's File

Facebook


24時間ネット予約

TEL:03-5636-0963 お問い合わせはこちら