
ここのところ、暑い日が続いています。
体調管理に気をつけましょうね!!
5月は記録的な暑さみたいで、過去の気象記録を今年は塗り替えるみたいです。
朝夕が、涼しいのが救いですが、この先の夏を思うと憂鬱になりますよね。

さて、今日は最近テレビやネットで見聞きした、日本人以外の2人の人物が発した
日本に対する歴史認識に大変感銘を受けましたので、ご報告をいたします。
ただし、詳しくはご自分で御調べ下さいませ。
その方が、内容が正しくインプットされると思いますので。
私が感銘を受けた外国人2人とは、何と中国の国家主席・習近平さん(意外でしょう)
そして、最近テレビに出なくなったけど初代外タレ、弁護士でもあるケントギルバートさん
であります。
習近平さんについては、先日3000人の民間人が訪中した際に、歓迎パーティーでの
スピーチがテレビでも一部抜粋して意図的に流されましたので、覚えておられる方も
多いのではないかと思いますが、全文を聞くと全く内容が異なりますので、是非入手して
彼が発した文言を冷静に聞いて咀嚼してみてほしいと思います。
もう一人、ケントさんについては雑誌ヴォイスに全文が掲載されています。
日本人として先人に対する誇りと、正しい歴史解釈を今一度思い起させる内容になっており
ますので、調べてみる、購入してみる、どちらでも良いので目を通して頂けると嬉しく
思います。
国として民族として、立場が違いますが、冷静に判断しておられてとても立派な内容である
事は間違いありません。
ぜひ、みなさんも自分なりに歴史について整理し、自国について考えてみては如何でしょう。

おしまい