
東京オリンピック開催決定

いやー嬉しいです。
こんなに嬉しくて、うれし涙を流してしまうほど感極まったのは何年ぶりでしょうか?
とにかく、オリンピックを日本でそして生で観戦して、応援したいとずーっと思って来ましたから。
過去日本は、立候補はするものの、名古屋、大阪、東京と敗れ続けてきました。
何かが足りなかったのでしょう。
それは情熱でしょうか?根回しでしょうか?
今回、私はオリンピックを招致出来た要因は5つあると考えています。
・継続性
・招致関係者の団結力
・知事のリーダーシップ
・明確なビジョン
・強い意志
最終的に行われた、各人のプレゼンも素晴らしかったですし、過去の敗因から学びとった事を
分析し、謙虚に実行した事が勝因かもしれない。
身振り手振り、オーバーアクションだと思えるくらいの日本人らしからぬ一生懸命な気持ちが、
伝わったのかもしれないし、フランス語でスピーチしたのが良かったのかもしれない。
ですが、私が思うにとにかく東北復興の為にどうしても招致し、成功させるんだという
関係者の強い意志が国全体を動かし、皇族を動かし、IOC委員の気持ちを動かしたのだと
思います。

そして、安部総理の毅然としたスピーチ、そして数回行ったトップ外交が何気に効いているような
気がします。
とにかく、必ず招致するんだという気持ちはIOCにも、国民にも伝わりました。
これからが、正念場です。
招致したからには、日本らしく、おもてなしの心でハードもソフトも良いものを準備し、
成功させたいものです。
みんな頑張りましょう

あ~しかし、開会式いきたいな~!!!
おしまい